![]() |
使われなくなった古い家具を 独自の方法で塗装をはがし メンテナンスしています |
![]() |
かけや割れ、木のひび割れなどは 状態やデザインに合わせ 可能な限り補修します |
![]() |
無塗装に見えますが 撥水・輪ジミ防止の塗料で仕上げます |
![]() |
扉や引き出しは、ロウを塗って
滑りをよくします |
![]() |
ここで生まれ変わった印に
焼き印を押します(2022~) |
![]() |
工房から2階の店舗へ どこか誇らしげです |
つむぎ商會では
日本各地で集めた古い家具を
丁寧にメンテナンスして
新しい姿で販売しています。
壊れたり、ほこりにまみれた状態から
ひとつひとつ手作業で
無垢な姿に戻していきます。
新しい物にはない風合いと
古い物から生まれ変わった
佇まいをご覧ください。
![]() |
使われなくなった古い家具を 独自の方法で塗装をはがし メンテナンスしています |
![]() |
かけや割れ、木のひび割れなどは 状態やデザインに合わせ 可能な限り補修します |
![]() |
無塗装に見えますが 撥水・輪ジミ防止の塗料で仕上げます |
![]() |
扉や引き出しは、ロウを塗って
滑りをよくします |
![]() |
ここで生まれ変わった印に
焼き印を押します(2022~) |
![]() |
工房から2階の店舗へ どこか誇らしげです |
古い椅子が生まれ変わるまで
![]() |
古い椅子の座面は 藁や鉄のバネや 天然の素材で作られています |
![]() |
一本一本打ち込まれた釘を 手作業で抜き座面を剥します 手にタコのできる作業 |
![]() |
脚の部分はボンドを入れ直し
補強します |
![]() |
これから張り屋さんへ |
![]() |
帰ってきました |
![]() |
丈夫な生地を張ってもらい
新しいクッションでフカフカに |
※ 店舗什器・家具のオーダー、椅子の張替えなども承っております。 CONTACT よりご相談ください。 |
© 2022 TSUMUGISYOKAI